トークン オリジナルを証明する印
売り出すとどうなる
出品したNFTアートが売れると利益を得られます。更に購入者が2次販売するとオリジナルの製作者も利益が得られるようにする事ができます。今まで不正コピーの餌食になっていたアーティストさん達には福音かもしれません。
忘れてはいけないのが税金。当然ですが利益が出ると税金がかかります。暗号資産に対する税金は株式投資に掛かる税金と全く違うので注意が必要です。ある日突然、申告漏れを指摘されないように注意しましょう。
考え過ぎかもしれませんが、法整備が追いついていない現在、知らぬ間に法律が改正されてしまう可能性だってあります。
NFTを売り出すには
売り出したい人のために、ほんの触りだけまとめておきます。
NFTアートとして出品するにするデジタルデータを作る必要があります。画像を出品している人が多いです。しかも購入してもらうには1点ではなくシリーズ化して、ある程度の数をまとめて出品した方が有利みたいです。(例えば同じ顔で表情を変える等)
NFTアートを売り出す手順
・暗号資産のウォレットを作成(メタマスク)
・暗号資産の入手(イーサリアム等)
・ウォレットとNFTマーケットプレイスの紐付けして登録
・ウォレットにNFTアートの売買に必要な暗号資産を入金
・NFTマーケットプレイスに出品
・NFTにはガス代という手数料のようなコスト発生する。コスト0で始められるところもアリ。
マーケットプレイスによってイーサリアム以外の暗号資産で取引が可能です。暗号資産Polygon等を利用してコスト0で始められるマーケットプレイスもあります。資金を回収にする時には海外の暗号資産取引所を経由してイーサリアム等に交換してから、国内の暗号資産取引所で日本円にする必要があります。国内では日本円で取引ができるマーケットプレイスが存在します。
マーケットプレイスを選ぶ
目にとまったマーケットプレイスを書き出しておきます。
海外
・OpenSea NFTの代表格。多くの人達がここで取引をしています。
・Rarible RARIという通貨単位を使っていることは理解できましたがそれ以外は理解できず。⤵️
・SuperRare こちらはイーサリアムとメタマスクで取引できるようです。
・Nifty Gateway こちらもイーサリアムを使うみたいです。
僕には海外のマーケットプレイスは不向きなようです(苦笑)使うならOpenSea一択ですね。
国内
・Adam by GMO GMOのNFTマーケットプレイス。ゲームやトレカのNFT取引にお勧め
・ユニマ 日本円で決済可能(今のところ2次流通なし)
・nanakusa イーサリアムとpolygonに対応、クレカでも決済できるそうです。要確認。
・NFTマーケットβ LINE NFTが始動するそうです。(LINE)
・cryptomall さまざまな暗号資産で取引が可能
国内のマーケットプレイスはもっとたくさんあります。今後はもっと増えていくことでしょう。
まとめ
利益が出ると税金がかかる。暗号資産同志の交換でも利益が出ると税金がかかる。
暗号資産はイーサリアムが一番手。しかしガス代の高騰がネック。今後対策が進む可能性がある。
ウォレットを使うのであれば現在はメタマスクの一択
マーケットプレイスの代表格は市場規模から考えてOpenSeaがお勧め